

2016年09月25日 (日) | 編集 |


本日は積丹半島その1の続きです

積丹半島から千歳空港に
向かうにあたり
さすがにナビも正しい目的地に
向かってくれるだろうと
思いきや

最後の最後までダメっぷりを
発揮してくれました


返却の際
文句の一つも言わないと
気が済まなかった私は
対応して下さった方に
いかにナビがダメだったかを
敢えて冷静にお伝えしました


すると
あろう事か返って来た言葉が
大変でしたねぇ

ですって

それを聞いて思わず

となりますよね

ナビのオプション代支払って
全く使えなかったのに笑って
そうですね

な~んて言える人が
いるんなら連れて来い

って感じです

謝罪もなければ
他人事のような態度に
頭に来た私はとことん
追及させて頂きました


が

検証するのに
お金も時間もかかる事から
結局ナビ代は返せないが
代わりに
最後に支払ったガソリン代を
返金すると言われました

だとしても

にいる間中
Wi-Fiすらない環境で
私の携帯ナビを
使っていたので
パケット代の方がよっぽど
高いんですけど

と嫌味を言ったところ
シカトされました


余談ですが
レンタカー会社だけでなく
東京に戻ってから旅行会社に
ホテルの件を伝えたところ
確認する事すらせず
禁煙室希望と言われた
証拠がないので分かりません

と言われました

この一言で
また私はキレましたけどね


どうも私は
百貨店で働いていたせいか
接客態度が悪い所には
腹が立って仕方ありません

ただ、物を売る、貸すだけでなく
お客様満足度を高めていく
意識を持って欲しいです

それに例え自分が悪くなくても
結果失敗であれば
私のせいじゃないとばかりに
突っ張るのではなく
ご迷惑をおかけしましたと
一言頭を下げられる人こそ
接客において重要だと
思うんですけどね

まぁ、話がズレてしまったので

千歳空港に行かれた事が
ある人はご存知だと思いますが
凄く大きな空港で
お土産屋さんがズラ~と
並んでいるので色々と
目を奪われがちになります


お土産を買っているうちに
レンタカー会社の人達との
やり取りのストレスも忘れるぐらい
没頭してしまいました

買い物や食事をのんびり
出来るようにと搭乗まで
優に

あったのですが

ここでも

私達が乗る予定だった飛行機の
エンジントラブルの影響で
フライトが中止に
なってしまいました


そんな訳で急遽


飛行機に乗るか

飛行機に乗るか
選んで下さい

と言われました


その間の便は選べないのか
訊ねてみたところ
既に予約のお客様で
満席だったそうです

一応

お土産は買い終わったと
いう事だったので


飛行機に乗り込みました


無事飛行機に乗り込み
数時間後には羽田に
着いたのですが
千歳空港で行こうと思っていた
某ラーメン屋に行く事が出来ず
悲しかったです


という事で


北海道旅行は
笑いあり、美味しいものあり
感動あり、時にはトラブルも
ありましたが凄く楽しくて
良い思い出になりました

親友達も凄く楽しんでくれたので
本当に良かったです

今度は
帯広、釧路、知床なんかにも
行ってみたいなぁと思います


最終回へと続く・・・
今日の一言
『ふざけるな 客だと思わぬ その態度

それぞれのバナーを
ポチっとクリック宜しくお願いします!(≧▽≦)o




★クリックするとランキングに反映される仕組みですm(_ _)m★
スポンサーサイト