

2012年03月29日 (木) | 編集 |


先日、出張で首都高を走っていたら



を発見しました

ちょうど偶然にも
前の日にスタッフに
『スカイツリーを見たことがないんだよね

と、いう話をして
田舎者扱いを受けてたので


しました

車内から撮影した写真を翌日スタッフに見せたら
バカにされました


その写真はこちら


『よく分かんない

と言われたので
とっておきの写真も見せました



首都高を走りながら撮った割には上手に撮れてると思います

ちなみに助手席に座っていた私が撮りました


それなのに
『薄

と、言われ
挙げ句の果てには
『見たうちに入らない

とまで言われてしまいました


『正真正銘のスカイツリーなのに


まぁ、確かにガスってて薄いけどさ

別にスカイツリーなんか興味ないもんねぇ


今日の一言
『死ぬまでに いつかは見てやる スカイツリー

それぞれのバナーを
ポチっとクリック宜しくお願いします!(≧▽≦)o




★クリックするとランキングに反映される仕組みですm(_ _)m★
スポンサーサイト


2012年03月30日 (金) | 編集 |


今日は昨日の続きです

出張は日帰りだったのですが


東京都日野市にある高幡不動尊の近くを通ったので
寄ってみる事にしました

この日に限って元々雨が

していたのですが
高幡不動尊に着くと雨が振り出しました


とりあえず写真だけでもと思い軽く見て周りました


▲室町時代に建てられた『仁王門』(重要文化財)
ちなみに・・・
残念ながらメインの不動堂は改修工事中の為
建物全部にブルーシートがかけられており全く見れませんでした


なので、写真は撮ってません

そして、不動堂のすぐ横に立っているのは

▲新選組副長として活躍した土方歳三の像
菩提寺である縁から彼の像が立ってるそうですよ

ブルーシートがかけられた、不動堂の後ろには

▲奥殿

千年ぶりの修復を終えた丈六不動三尊像を中心に
たくさんの文化財を収蔵・展示する為の御堂だそうです

時間があれば『丈六不動三尊像』も見たかったな

それから、奥殿の横にそびえ立つのが

▲五重塔
平安初期の様式を模した塔らしいのですが
せっかくならスッキリ晴れた日に見たかったなぁ

いつかまた訪れるチャンスがあった時は
晴れの日を期待したいと思います



今日の一言
『不動尊 雨の力に 負けました

それぞれのバナーを
ポチっとクリック宜しくお願いします!(≧▽≦)o




★クリックするとランキングに反映される仕組みですm(_ _)m★


2012年05月09日 (水) | 編集 |


武道館ライブの翌日、以前から母と約束していた

に行ってきました


この日も決して体調が回復していた訳ではなかったのですが
旅行会社に申し込みを既にしていたのでキャンセルがきかず

“富士芝桜まつりと和牛にズワイカニ!焼肉&海鮮食べ放題”
に参加しました

先ず向かった先はイチゴ狩り


▲見た目は一緒だけど全て違う品種

▲たくさんイチゴがなってましたよ

▲たくさんあった品種の中でもアイベリーが一番美味しかったです
そして次に向かった先は、なぜか・・・


▲キムチ工場

▲大量のキムチで匂いがとにかく凄かったです
体調が万全じゃないところで、キムチの試食会が行われたのだけど
身体がどうにも受け付けず、ただひたすら次の目的地に行くまで
1人離れた場所で他の参加者たちの様子をボ~と見てました

ようやく3つ目に向かった先がメインの“食べ放題”



▲和牛焼肉&海鮮

▲ズワイカニ
張り切って挑んだものの、ここでも身体が受け付けない


結局、母が頑張ってくれたものの殆ど残してしまいました


お腹がいっぱいになったところで4つ目に向かった先は


▲富士芝桜まつり
天気が良いと富士山がキレイに見えるとの事でしたが・・・

▲富士山どこ?って感じですよね
雲で隠れてますが正面が富士山なんです


▲ピンクと白のコントラストがキレイでしたよ
そして最後は河口湖の側のお土産屋へ


▲河口湖
雨雲に覆われて今にも雨が降りそうな気配でしたが
観光中はとても良い天気だったので良かったです


▲自分用のお土産で買った『ばかうけ“ほうとう味”』
とても楽しい1日を過ごしたのですが
結果、風邪が悪化

この日を最後に、残りのGWは寝て終わりました


余談ですが、芝桜を見ながら歩いている時
友人から写メが届きました



▲川越シェフ
友達 『川越スマイル&歌声


(原文そのまま)
どうでもいいわ

でも、そんなミーハーな友達嫌いじゃないです

今日の一言
『富士山が 顔を見せずに 悔しいな

それぞれのバナーを
ポチっとクリック宜しくお願いします!(≧▽≦)o




★クリックするとランキングに反映される仕組みですm(_ _)m★


2013年11月14日 (木) | 編集 |


母親に誘われ
お婆ちゃんの原宿


に行って来ました


ただその前に腹ごしらえ


巣鴨に本店を構える古奈屋の

▲ハーフカレーうどん&ランチ天丼
但し、巣鴨店ではなく池袋店


お腹が満たされた後
ようやく


▲巣鴨駅
実は私、巣鴨に降り立つのが
初めてだったのでちょっと

地蔵通りに向かう途中
眞性寺というお寺があり

▲大きなお地蔵様
がいたので
ここがよくTVで紹介される
とげぬき地蔵なのかと思っていたら

違ったらしいです


いよいよ

▲巣鴨地蔵通商店街
に潜入

すると右手に何か不思議なモノを発見



▲すがもんのお尻
のぼりに描かれている
キャラクターのお尻だそうで
触るとフワフワしていました

裏側はどうなってるのか
気になってみたので
廻り込んでみると・・・

▲裏側
すがもんの顔でもあるのかと思いきや
ただの小屋でした

商店街を更にブラブラしていたら
TVで紹介される地蔵通名物の

▲赤パンツ
写真を撮らずにはいられませんでした

他にも

▲デッカイこけしの看板
があったり面白かったです

商店街を半分ほど進んだところで
今度は本物?のTVで有名な
「とげぬき地蔵尊」の名で親しまれている

▲高岩寺
さっそくお参りしてきましたよ



▲本殿内
ご本尊は延命地蔵菩薩なんだそうですが
秘仏だそうで拝顔は出来ず
とっても

それよりも本殿の近くにある

▲洗い観音
この観音様に水をかけ
自分の悪いところを洗うと
治るという信仰があるそうで
とって大人気でご覧の通り



▲長蛇の列
その隣に鳥居があり
お稲荷様が祀られていましたが
誰もお参りしておらず寂しそうでした

余談ですが
この日は菊祭りが行われており
あちこちに

▲菊の花
が展示されていましたよ

でもやっぱり私は花より団子


商店街の出入口のすぐ側の

▲伊勢屋
で、巣鴨名物

▲塩大福
父へのお土産として買って帰りました

私は先日
塩豆大福を食べたばかりだったので
自分へのお土産には
何故か浅草名物舟和の

▲芋ようかんとあんこ玉
ちなみに
あんこ玉は




私のお気に入りは珈琲味です


最後に・・・
初めて行った巣鴨の地蔵通りでしたが
本当にお婆ちゃんしかおらず
(たまにお爺ちゃんがいました)
私は浮いた存在でした


なかなか

勇気がいりますが

今日の一言
『巣鴨では 中高年が 溢れてた

それぞれのバナーを
ポチっとクリック宜しくお願いします!(≧▽≦)o




★クリックするとランキングに反映される仕組みですm(_ _)m★


2014年06月05日 (木) | 編集 |


やってきました

▲新大久保
新宿区にある新大久保は
大久保通り~職安通りにかけて
沢山の韓国系のお店がある
関東では一番大きな
コリアンタウンです

全国では大阪に次いで


駅に降りた瞬間から
韓国語と中国語が
飛び交っていました



街をプラプラ歩いていると

▲韓流スターのタレントショップ
がアッチコッチにあったり
ハングル文字の看板の

▲韓国料理屋
が並んでいたりしました

そのなかでも驚いたのが

▲ドンキホーテ
の看板がハングルで
表記されていた事です

もはや日本じゃないみたいですよね


更にプラプラ散策していると

▲SHOW BOX
という建物の前に
暑い中並んでいる人達を

一体何の列だろうと思って確認したところ
日本で活動している

▲ID
という韓国人グループが
無料ライブを行うみたいでした


私は韓流ドラマはもちろん
K-POPも全く興味がないので
素通りしちゃいましたけどね

それよりも近くにあった
韓国のスーパーマーケットの方が
とっても興味深かったので
さっそく潜入調査開始しました



▲ハングル文字で書かれた調味料

▲韓国のお惣菜

▲韓国のキムチ類

▲ハングル文字で書かれたラーメン
どれも荷物になるので買い物にまでは
至りませんでしたが見て回るだけで

そうそう

たまたま寄ったこのお店



実は運良くあるものを
タイムセールしていたので購入しました

それは・・・

って・・・

踏んでる




なかなか言う事を聞かない
りぃな

気を取り直して紹介したいと・・・

ブルータスならぬ、みぃな


どいってってば~


余談ですが・・・
みぃな

この写真のみ少し色を落としています

黒猫



話しを戻しますが・・・
これまた嫌がるみぃな

改めてコチラです



▲美容マスク


お好きなものを


お値段は





驚きの安さに即購入しちゃいました


これから毎日使って
お肌ツルツルにしたいと思います


次回は食事レポートで
韓国料理屋さんを紹介します

今日の一言
『パックして お肌ツルツル 目指します

それぞれのバナーを
ポチっとクリック宜しくお願いします!(≧▽≦)o




★クリックするとランキングに反映される仕組みですm(_ _)m★