fc2ブログ
 (No230) 大阪 1日目 ~プロローグ~
2012年12月31日 (月) | 編集 |
What's up








冬休みに入ってからというもの


毎日、毎日





過ごしているわけですが


色んな人から旅行記はどうなったんだ





と、お尻を叩かれたり





と、せがまれたり


今日になって


ようやく重い腰を上げる事にしました





それでは年越しライブならぬ


年越し旅行記を始めたいと思います








平成っ子っと人で行ってきました





私も平成っ子も初大阪で


大阪在住の方には大変申し訳ないのですが


どうも怖いというイメージが強く


半分冗談、半分本気で


『標準語ムカつくんじゃボケ


とか


『帰れ帰れ


な~んて


『東京に帰れコール言われたらどうする


とか


飛行機の中で話し合ったりしていました





そして驚くなかれ


この時点で私達人とも


ノンプラン


という適当さ





それに加えて


この日の大阪の天気予報は雨との事で





正直、大阪旅行は失敗だったかな・・・と


思い始めた頃


何気なく飛行機から窓の外を覗くと


見事なまでの快晴



▲大阪上空の景色


今まで不安だった気持ちが一転





する気持ちで一杯になりました


そんな私達が繰り広げる


大阪での珍道中


明日から数日に渡ってたっぷり紹介しますので


楽しみにしてくださいね





今日の一言


『浪速旅 不安と期待 入り混じる


それぞれのバナーを
ポチっとクリック宜しくお願いします!(≧▽≦)o


人気ブログランキング にほんブログ村

★クリックするとランキングに反映される仕組みですm(_ _)m★

スポンサーサイト



 (No232) 大阪 1日目 ~USJ編その1~
2013年01月02日 (水) | 編集 |
What's up


それでは先日の続きを紹介したいと思います


関空に降りたった私達が向かった先は


ユニバーサルスタジオ


目的地に着いてからも園内の入口手前にある


ユニバーサル シティーウォークで


大はしゃぎする私達



▲キングコングの手を掴む平成っ子



▲3D看板のピアノを弾く私


散々、写真を撮った後


いよいよUSJに突入



▲本場アメリカにあるものと同じ地球儀の看板



▲ゲート


を潜ると・・・



▲クリスマス キャンディーマン&スノーマン


が、お出迎え


ちなみにクリスマスツリーのポーズを


やらされております


そのすぐ側にいた


私も平成っ子も観た事がない



▲シュレック


とも一緒に写真を撮りました


知らないキャラとまで写真を撮ってしまうほど


テンションの私達





ちっとも前へ進めず苦労しました


園内に入ってからは何か乗る前に


食事をする事にしたのですが


平日でガラガラだったせいか


アトラクションの前を通る度に


『すぐ乗れますよ


とか


『あと分以内に乗れますよ


なんて案内されるものだから


食事そっちのけで


スペース・ファンタジー・ザ・ライドに乗り


ターミネーター 2:3-Dを楽しんだ後は



▲ターミネーター


と同じポーズで一緒に写真を撮り



▲ハローキティのラン・アフター・ドリーム


というパレードを横目で見ながら


食事が出来る場所を探していました


大阪でも人の適当振りは健在でしたね


それにしても不思議なのが


キティーとUSJは全く関係ないのに


何故キティちゃんのパレードがあるのでしょう





しかも全然人気なかったし


それよりも人目を引いたのが



▲2012年ギネス世界記録認定人工式ツリー


万個以上の電球が付いていたそうで


夜がとっても楽しみでした


そして食事を求め続けて気付けば


午後時を回り





と騒いでいたら例の


『すぐ乗れますよ


という誘惑の声が



▲アメージング・アドベンチャー・オブ・
スパイダーマン・ザ・ライド


もちろん誘惑には勝てず即乗りましたけどね


スパイダーマンを楽しんだ後は



▲ニューヨークの街並み


を楽しみながら


ベンチに腰掛けて


ホットドッグと



▲スパイダーまん


を食べました


ちなみに・・・


スパイダーまんの中身は



▲中華まん


でした


食事の後はクリスマスの飾り付けをされた



▲エルモ宅


の写真を撮って次のエリアへと向かいました


今日の一言


『待ち時間 無しで乗れたよ アトラクション


それぞれのバナーを
ポチっとクリック宜しくお願いします!(≧▽≦)o


人気ブログランキング にほんブログ村

★クリックするとランキングに反映される仕組みですm(_ _)m★

 (No233) 大阪 1日目 ~USJ編その2~
2013年01月03日 (木) | 編集 |
What's up


本日も引き続きUSJでお送りします


お腹が満たされた私達は当てもなく


入口で渡されたマップすら開かず


プラプラ歩いて


次に乗れそうなアトラクションを


探しておりました





しばらく歩いていると


カリフォルニア州サンフランシスコにある



▲フィッシャマンズワーフ


そっくりな街並みを発見





USJとサンフランシスコ全く関係ないし


ちなみにコチラが実際の風景です






▲Fisherman's Wharf


いや~・・・それでも思わず





気持ちになりました


ちょっぴりノスタルジーな気持ちを抱えながら



▲バックドラフト


のアトラクションを楽しんじゃいました


そして次にやってきたのは



▲ジュラシック エリア


アトラクションに乗らずとも



▲こんな場面を見付けたら



▲恐竜に狙われる平成っ子


みたいな写真を撮ったり



▲ジャングルで一休みする私


な~んてポーズを決めて写真を撮ったり



▲餌付けする平成っ子


とか、ここでは紹介出来ないほど沢山の


おバカな写真を撮って


人でかなり盛り上がりました


ですが肝心の



▲ジュラシック・パーク・ザ・ライド


には乗りませんでした


だって確実に


頭からずぶ濡れになるし





有休を使って休んでいるとはいえ


その間に風邪なんか引いたら


上司に怒られちゃいますもん





少なくとも私はハリウッドの方の


ジュラシック・パーク・ザ・ライドは乗っているので


特に乗りたいという気にはならなかったのですが


念の為に平成っ子に確認してみると


濡れると寒くなりそうだから嫌との事で


意見が割れなくて良かったです


そうそう


アメリカのジュラシック・パーク・ザ・ライドには


リアリティを追求する為に本物の化石が入った


場所があります


USJにもありましたが








どこにも案内がなかったので


偽物なんだろうなぁ・・・と思います





でも、その近くから見えた



▲景色


は、西日を浴びてキレイでしたよ


ジュラシック エリアを満喫した私達は


次のエリアへと移動しました


途中、何かの小道具がしまわれているのを発見し


その中にあった



▲ディレクター チェア


をわざわざ出してポーズを決めるという


係員さんに見つかったら確実に怒られるであろう


遊びをしばらくやっておりました


その後また移動し


今度は



▲ジョーズ エリア


にやってきました


もちろん



▲ジョーズ


のアトラクションに乗ったのですが





アメリカと違いUSJは撮影





仕方がないので


サンフランシスコの街並み同様


蔵出し写真をします



▲ハリウッドのジョーズ


今思えばUSJは


ジョーズ以外も撮影NGの箇所が


殆どでしたね


正直ガッカリです


気を取り直して


アトラクションの側にある



▲ジョーズと記念撮影


したのですが


これじゃあジョーズの大きさが分からない


仕方がないので


三度、蔵出し写真



▲ハリウッドのジョーズ


いや~・・・


写真撮ってて良かったです


今日の一言


『USJ 規制があまりに 多過ぎる


それぞれのバナーを
ポチっとクリック宜しくお願いします!(≧▽≦)o


人気ブログランキング にほんブログ村

★クリックするとランキングに反映される仕組みですm(_ _)m★

 (No234) 大阪 1日目 ~USJ編その3~
2013年01月04日 (金) | 編集 |
What's up


まだまだUSJネタは尽きないですよ


日が暮れてからも私達のテンションは衰えず





ジョーズを楽しんだ後に向かった先は



▲ユンバーサル・ワンダーランド


2012年3月にオープンしたばかりだそうです


入口では



▲ハローキティ&セサミストリート&スヌーピー


がお出迎え


正直ここでも疑問なのですが


ハローキティもセサミストリートもスヌーピーも


USJと全然関係ないし





どうも私の中でユニバーサルといえば


ウッドペッカーとかスクービードゥーとか


スポンジ・ボブとかシンプソン等々


ハリウッドのユニバーサルのイメージが


強過ぎるんですよね


違和感満載ですが


楽しめなかったのかと聞かれれば





その証拠に子供に交じって



▲フライング・スヌーピー


に乗って操縦したり


スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャーでは


平成っ子と騒ぎながら



▲ルーシー


に相談してみたり



▲サリー


とバスを待ってみたり



▲チャーリーが通う学校


の先生になってみたり



▲ちょい悪スヌーピーとウッドストック


の写真を撮ってみたり



▲チャーリー


に抱きついてみたり



▲スヌーピーのキャラクター達


と記念撮影をしたり





気分でアッチコッチ駆けずり回っていました


いい加減次のスポットに


移動しようと外に出たら


今度は



▲スヌーピーまん


発見


中身は・・・



▲カスタードまん


もちろん


平成っ子と仲良く分けて食べました


今日の一言


『キャラクター ユニバーサルとは 関係なし


それぞれのバナーを
ポチっとクリック宜しくお願いします!(≧▽≦)o


人気ブログランキング にほんブログ村

★クリックするとランキングに反映される仕組みですm(_ _)m★

 (No235) 大阪 1日目 ~USJ編その4~
2013年01月06日 (日) | 編集 |
What's up


USJネタは続きますよ


スヌーピーエリアから移動した私達は


ハローキティエリアへと移動


そこで先ず乗ったのは



▲ハローキティのカップケーキ・ドリーム


見てください


この満面の笑みを浮かべる



▲平成っ子


散々伝えておりますが


いかに私達が楽しんでいたか


ある意味この写真枚で


お分かり頂けたのではないかと思います


ハローキティ大好きな平成っ子は



▲ハローキティのリボン・コレクション


の前で


あ~でもない、こ~でもない





と考えった結果


最終的にマークを作ったものの


周りが暗くて


よく分からないという


ですが


ダメだしすると長くなりそうなので





と褒めまくって


その場を丸く収めました


それはココだけの





ちなみに


ハローキティのリボン・コレクション内では



▲展示されたファッションアイテム


で写真を撮り


推奨年齢3才~6才までのお子様が遊ぶ



▲大きなハイヒールのすべり台


を滑り降り



▲展示されたリボン


を見て廻りました


そして最後の部屋で待ち構えている



▲ハローキティとの記念写真


を撮ったのですが


何故かハローキティから


無理矢理ポーズを要求され


そのポーズをしないと一緒に


写真を撮ってくれないんです


台湾旅行記でも書きましたが


『可愛いよりもカッコ良くありたい


私としては不本意ながらも


一緒に辱めのポーズで写真を撮りました


ハローキティエリアを抜けた


私達が次に向かった先は



▲セサミストリート・ファン・ワールド


そのエリアにある


アビーのマジカル・ガーデンでは



▲エルモ


に飛び乗って写真を撮ったり



▲ミツバチ


に乗って大騒ぎしたり


アーニーのラバーダッキー・レースエリアでは



▲アーニー


と一緒のポーズをしたりして


楽しみました


また昼間限定で


サンタクロースと一緒に撮影出来る



▲セット内


に忍び込み


記念撮影もしました


エルモのリトル・ドライブでは



▲年齢制限の表示


がハッキリ書かれているのに



▲エルモのカート


に乗っちゃいましたよ


近くにいた係員さん達は


そんな私達を見て





失笑していました


サンタクロースと記念撮影出来る


セットの時といい


エルモのカートの時といい


多分普段やったら怒られるだろう行為も


人が全然いなかったので


係員さんも大目に見てくれたんだと思います


係員の皆さん





今日の一言


『童心に 戻って遊ぶ 乗り物で


それぞれのバナーを
ポチっとクリック宜しくお願いします!(≧▽≦)o


人気ブログランキング にほんブログ村

★クリックするとランキングに反映される仕組みですm(_ _)m★